Thinkpad x240のトラックパッド交換、成功&破損

2016年11月2日水曜日

DIY パソコン

t f B! P L
やっぱりどうしてもサーフェスはなじめなくて。やっぱりいわゆるラップトップが自分には合っているんだなと痛感。
10年以上前にThinkpadを使っていたことがあって、トラックポイントって便利だったなぁと思い出し。
そして、思い立ったが・・・で、サーフェスを手放し、その資金で中古のx240を購入。
いざ使ってみると、あの頃の感覚と違って、どうもクリックがしづらい。タッチパッドにクリックボタンがなくて思ったような操作感が得られなかった。

調べてみたら、換装できるらしいじゃないか!
ということで、自分も、早速真似てみることにした。
 すぐにAmazonでクリックボタン付のパッドを購入。
 


先人様たちのサイトを参考にしながら、交換作業を行う。
パッドを固定している両面テープはギターのピックを使ったり、ドライヤーを使ったり。
いろいろやってみたけど、なかなかはがれてくれず。3Mの超強力両面でも使っているのか。
結局フレキの穴から指を入れて無理やり押し出すか、表の端からピックを差し込んではがすかという感じ。
ピックを入れる場所がマズかったらしくバコッっとパッドの上だけ取れてしまいました・・・





爪を合わせてはめれば元通りですが・・・





元パッドはどうなってもいいやということで、半分に外れたまま、(外れるとはがしやすかった)
両面テープをべりべりとはがしパッドの交換。

フレキがなかなか入れにくかったけれど、
交換自体は割と簡単にできて、例のレジストリも適用して、動作も確認し、これで大丈夫。

と一時は喜んだのだが・・・


自分のX240の場合フレキの長さがギリギリで余裕がなかった。元のパッドよりコネクタ部分の位置が手前側で











クリックボタン部分ががフレキの弾力で筐体の縁に持っていかれやすく、貼り付け位置が悪く、クリックした時に縁と擦れてキュッキュッっと鳴る。

で、それを何とかしようと、また外して、付け直し。
少し手前に引っ張って、また両面で固定。しっかりつけようとグッと押したのがいけなかったのか、起動してみたら、カーソルがない・・・
ない・・・
トラックパッドを触ってもなにも・・・
トラックポイントを動かしても、カーソルが出てこない。

どうやら、壊してしまった模様。
両面テープが弱かったので、裏を開けないで表だけ、フレキがつながったまま作業したのがマズかったみたい。(横着な性格だとだめね・・・)

というわけで、キーボードしか使えないx240が出来上がってしまった・・・
余計使いづらいのなんの。

前のパッドに戻してみても反応なし。
調べてみるとどうやらフレキケーブルが断線?
G先生に調べてみてもらうと、このフレキは04Y1660らしい。
フレキケーブルの正体はこれ↓。キーボードに貼り付けてある。
タッチパッドのケーブル部分も上から透明テープでキーボードに貼ってある。

















貼り付けてあるため、あそびがすくない。先に、貼ってあるテープをはがしておけばよかったかも。

現在、alliexpressより部品を調達中で、その間に交換の準備で、保守マニュアルを見ながら分解作業。

キーボードにべた付けしてあるので、キーボードまで外さないと、このフレキケーブルは取れないもよう。
マニュアルにはこう書いてありますが、
とりあえず、これだけ外して・・・

1、ベースカバー、内外バッテリー
2、HDD(SSD)&ケーブル
3、スピーカー(向かって右側だけ)
4、コイン型電池(両面テープをはがすだけ)
5、Wifiのアンテナ線、Webカメラのケーブル。
6、システムボードを外してひっくり返す。

これでキーボードは外れた。
LCDのヒンジ部分にもキーボードがスライドして入っている感じだけど、LCD外しは必須ではなかった。
その際は画面は半開きにしておいた方が外れやすい。画面保護も大事。布等かぶせた方がよい。

もちろん、手順通り行うのがベストなのだろうけど、ファンアセンブリーは外さない方がいいかも。
CPUグリスを再度塗らないといけなくなるのが面倒。

キーボードを外したところの状態はこんな感じ。

慎重に行えば、さほど難しい作業もなく、取り外せた。

今回わかったこと端的にをまとめると、

フレキをパッドに接続するときは、
*面倒でもキーボードまで外した方がよい。
*フレキが固定されているテープをはがした方がよい。
*パッドを貼り付けてから、その他を固定するとよい。


ついでに、中古なので、キーボードのテカリが少々気になり、新品のバックライト付きのキーボードもアマゾンに注文。
それから先はまた次回に。

フレキケーブルと一緒に交換してしまえば一石二鳥かなぁと。
あとは、部品が届いてからですね。

QooQ